Menu

company

社長あいさつ

私たちの会社は、”しまなみ海道をご利用いただく方々の
素敵な想い出づくりをお手伝いする”会社です。

本四バス開発株式会社は、尾道~今治間に定期航路を有していた旅客船事業者が、本州と四国を結ぶ西瀬戸自動車道(しまなみ海道)の開通により事業の見直しを余儀なくされ、その転業・転職の受け皿として発足したのが始まりです。

会社が発足する以前、私たちの先輩は、人を運ぶ・物を運ぶ・想いを運ぶといった旅客船事業を通じて、この瀬戸内海に暮らす人々や、そこに浮かぶ島々を訪れる人々から、たくさんの恩恵を賜ってまいりました。

現在、私たちの事業は、乗合・貸切バスの運行や、インターチェンジでの料金収受や道路維持、さらにはパーキングエリアの運営へと形を変えましたが、それらの事業を通じて、“しまなみ海道をご利用いただく方々の素敵な想い出づくりをお手伝いする”のだという強い想いは、絶えることなく脈々と会社のDNAとして息づいています。

美しい光景と、私たち一人ひとりの笑顔やしぐさを通じて、皆さまにますますしまなみ海道のファンになっていただきたい、そして私たちの事業によって、この地域が、豊かで魅力あるものとなることを願って、着実に歩を進めてゆきたいと思っています。

本四バス開発株式会社 代表取締役 浦丸 伸一郎

 

会社概要

社名本四バス開発株式会社
本社所在地〒722-0036
広島県尾道市東御所町11番15号 →地図をみる
TEL (0848)25-5571
FAX (0848)25-5574
設立昭和58年11月1日
資本金5,260万円
代表者代表取締役 浦丸 伸一郎
従業員数175名
車両数路線18両、貸切18両
その他ソーシャルメディア運用ポリシーについて

組織図・沿革

事業紹介

主な事業内容●一般乗合旅客自動車運送事業(路線バス)
   因島~尾道線
   因島・向島・尾道~広島線 (フラワーライナー)
   因島・向島~福山線 (シトラスライナー)
   福山・新尾道~松山線 (キララエクスプレス)
   因島~瀬戸田線
   生口島一周線
●一般貸切旅客自動車運送事業(貸切バス)
●国内海外旅行業
●有料道路料金収受事業
   本州四国連絡高速道路株式会社(しまなみ海道)
      向島料金所・因島北料金所・因島南料金所・生口島北料金所・生口島南料金所
●造園土木事業
●産業廃棄物収集運搬業
●料理飲食事業
   本州四国連絡高速道路株式会社(しまなみ海道)
      大浜PA上下線
      瀬戸田PA上り線
●一般労働者派遣業
●自家用自動車管理請負業